商品説明
【実車について】
「最古上/中等車」は明治5年の新橋~横浜間の開業に際して用意された客車です。
開業前の試運転写真等にその姿を見ることが出来、一部は明治の後期まで生き延びました。
なお、当時の列車は新橋方より中等車-上等車-中等車-下等車(5両)で組成され、機関車と緩急車は新橋と横浜でそれぞれ機回ししていたようです。
上等車と中等車は外観が同一(車内間仕切りの有無で差があり)で、キットはデカールの選択でどちらか1両を作ることができます。
【内容物】
組立説明書
アクリルパーツ
部品シート
マスキングシート
デカールシート
ビス、ナット
ピボット軸受
軸受け補強部品
【このキットの他に必要な製品】
φ0.5真鍮線
車輪 IORI工房 φ10.5松葉スポーク車輪 または軸長24.5mmの物
連結器 IORI工房 ねじ連結器(ボギー車用ロングタイプ)またはIMON製HO-209
窓ガラス用塩ビ板
塗料
※製作には十分注意しておりますが、レーザーカットができていない部分あることがあります。その場合はカッターナイフ等で切れ目を入れて対処してください。
※樹脂パーツはよく洗浄し、表面の荒い部分はサーフェイサーやパテで埋めるなどして対処してください。
●パッケージサイズ/重さ : 16.3 x 11.9 x 2.7 cm / 82g
商品仕様
- 商品コード
- 483
- JANコード
- 4580594094839
ご購入について
※こちらの商品は残りの在庫がわずかです。お早めにお買い求めください。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。