商品説明
戦後80年という節目を迎えた2025年の締め括りとして、戦後10年間における日本の鉄道・鉄道車輌の目覚ましい復興と発展を俯瞰して1955年に発刊した『戦後10年 日本の車輌』を小部数限定で復刊いたします。
日本が疲弊のどん底にあった終戦時から、わずか10年という短期間での目覚ましい復活そして発展が、当時の雰囲気とともに伝わってくる一冊です。
【目次より】
国鉄10年の歩み
悲哀混乱の敗戦直後風景
昭和21年 EF58製造開始
昭和22年 モハ63大進出
昭和23年 CC62・E10相次いで
昭和24年 特急復活・鋼体化客車
昭和25年 湘南電車登場す
昭和26年 改装蒸機続々
昭和27年 国鉄80年を迎う
昭和28年 ディーゼル時代来たる
昭和29年 殿下は進みEH10
昭和30年 輝く戦後10年の国鉄
お召列車
Hゴムと2枚窓
東京都電の10年
ディーゼル旋風 吹きまくる
埋れた車輛・忘れられた車輛
特急電車は花ざかり
京阪電鉄・近畿日鉄・南海電鉄・名古屋鉄道・東武・京成電鉄・小田急・京浜急行・阪神・阪急・奈良電
特急と急行と海を渡る日本の車輌
- ※書籍の帯紙は付属しない場合がございます。また、帯紙の傷やダメージによる交換は致しかねますのでご了承下さい。
- ※書籍のお届けは流通の都合上、発売日以降となります。一般書店で先行して販売される場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
商品仕様
- 商品コード
- 659334
- ISBNコード
- 9784905659334
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 4 点までとなります。