宮沢模型展示会2011レポート 【エヌ小屋編】

鉄道模型
カピの塚
宮沢模型展示会2011レポート 【エヌ小屋編】
こんばんは、カピの塚です。


宮沢模型展示会レポートの続きです。
今日はエヌ小屋の展示をご紹介していきます。


エヌ小屋では、Nゲージ客車の内装をリアルに表現する
「個室内表現シート」や「通路壁面表現シート」を積極的に手掛けています。

これは内装の通路の壁や座席の色を印刷した印画紙を、
車内部分に成形されている凹凸に合わせて切り貼りするというもので、
塗装する手間がかからないためお手軽に内装をグレードアップできます。
(もちろん細かい作業なので1日1両くらいの作業ペースを推奨)

今回は、展示会開催当時まもなく発売予定となっていた
KATO 24系寝台特急「トワイライトエクスプレス」に対応したシート各種の
取り付け例が展示されておりました。

こちらをご覧ください。
エヌ小屋の展示
左は電源車/荷物車のカニ24、右はオハネフ25形への取り付け例。
ボディを外して内装パーツが見える状態になっています。

▼トワイライトの電源車(カニ24形)への取り付け例
エヌ小屋の展示

カニ24形は電源車および荷物車ですので窓が少ないのですが、
区間によっては最後尾に連結されることがあります。
そこで窓から見える車内に搭載機器を模した絵を貼り付けます。

▼トワイライトのB寝台(オハネフ25形)への取り付け例
エヌ小屋の展示

こちらは開放寝台方式のBコンパートとなっているオハネフ25形。
内装パーツはKATOもTOMIXもそうですが、
だいたいのメーカーは成形色そのままとなっています。

さすがにベッドの色は壁の色とは違いますから、
窓から見えるベッドにシートを切り貼りするとリアルになるのです。

この調子で他の車両も見てみましょう。

▼トワイライトのA寝台(スロネ25形)への取り付け例
エヌ小屋の展示

トワイライトエクスプレスでは「A寝台」「B寝台」という言い方はしないのですが、
便宜上このように写真説明をしています。

スロネ25形は編成中2号車に連結連結されている車両で、区分としてはA寝台車です。
写真で青いベッドがある部屋は“最高レベルの一人用個室”で「ロイヤルルーム」。
追加料金を払えば二人でも利用可能なんだそうです。
テレビ、クローク、洗面所にシャワールームにBGM装置と、高級ホテルのような内容。

中央にある区画はベッドが二つ、一人掛けソファーが二つあるのですが、
ここは二人用個室の「スイートルーム」。追加料金を払えば三人でも利用可能。
車両の中央に設定されている理由はおそらく揺れが一番少ないところだからでしょう。

このような内装設備も絵で表現することで、
はっきりとした臨場感のあふれる車内が演出できます。

▼トワイライトのサロンカー(オハ25形)への取り付け例
エヌ小屋の展示

オハ25形はトワイライトエクスプレスの編成中、寝台設備を持たない数少ない客車です。
「サロンカー」に設定されているので、窓を向いたソファーがずらっと並んでいます。
大きな窓からは夕日に染まる日本海を眺めることができるのでしょうか。

この展示品では、ソファー部分にもシートを切り貼りしています。

ちなみに、後ろに写っているのはB寝台のオハネ25形。
こちらは開放寝台ではなく「シングルツイン」および「ツインルーム」になっている車両です。

▼トワイライトのスイートルーム(スロネフ25形)への取り付け例。
エヌ小屋の展示

1号車に該当するスロネフ25形は、
チケットの競争率が最も高い人気の車両です。
この車両にも「スイートルーム」があるのですが、
なんと最後尾の車端部に設定されていまして、
180度のパノラマが堪能できる部屋になっているのです。

この展示では大きな窓から見える通路部分にご注目ください。
車端部の「スイートルーム」の他は「ロイヤルルーム」です。
通路に「ロイヤルルーム」のドアがあることがわかりますよね。
これも通路壁面シートを貼ることで再現しているのです。


さてここまでは壁面、ベッド、座席を再現するシートのご紹介でした。

ここからまた趣が変わります。

▼オレンジフィルム
エヌ小屋の展示

この細長いオレンジのフィルムは、
オプション品である室内灯のプリズム部分に貼り付けて、
照明の色を変えるためのパーツです。

▼オレンジフィルムの取り付け例
エヌ小屋の展示

要領としては、必要な長さと幅に切って、プリズム部分に貼り付けます。
Nゲージの室内灯は、基本的に一つの光源をプリズムによって車内全体に行き渡らせる仕組みなので、
部分的に灯りの色を変えたい場合にはそれに合わせてこのオレンジフィルムを貼り付けます。

ここでは、3号車の「ダイナープレヤデス」(食堂車、スシ24形)に取り付けた例が展示されていました。
窓から見える灯りにご注目。
テーブル席の並ぶレストラン部分は白熱電球による暖かい灯り。
そして厨房部分は蛍光灯。
見事にその空間の違いを再現していますね。



壁面、ベッドや座席の表現、そして灯りの調整と、
内装を彩るパーツがこのように揃ったわけですが、
さらに臨場感を盛り上げるパーツがあります。

それがカーテンです。

カーテン表現パーツも現在好評発売中となっていますので、
実際の取り付け例をご覧いただきましょう。

▼オハネフ25 110への取り付け例
エヌ小屋の展示

オハネフ25形は開放寝台車です。
各窓で異なる高さにカーテンが下りています。
お客さんが適当に開け閉めした感が伝わってきますね。

▼ナハネ20 2235への取り付け例
エヌ小屋の展示

20系客車のナハネ20形はB寝台車。
開け閉めされているカーテンもさることながら、
カーテンの質感も良い感じに再現されています。

▼ナロネ22 1への取り付け例
エヌ小屋の展示

ナロネ22形はA寝台車。
カーテンが横向きに開け閉めされている様子が見えます。
カーテンのしわしわ感が印刷で表現されているのですが、
立体感が感じられますよね。

▼オハ25 553への取り付け例
エヌ小屋の展示

こちらは12月発売予定のトワイライトエクスプレス用カーテンを装着した例。
サロンカーのオハ25の大きな窓に、チラッと見えるカーテンがリアルです。

いずれも、カーテンがあるだけでお客さんが動かしたような、
実際に列車が営業中であるかのような雰囲気を醸し出せるのですから、
効果覿面ですよね。


これまで、エヌ小屋では寝台列車および客車を中心とした内容で
これらの製品をリリースしてきたのですが、
今回の展示会では続いてこのような展示もありました。


▼モハ489-4への取り付け例
エヌ小屋の展示

489系特急電車の中間車が置いてありまして、
良く見るとこちらもカーテンパーツが取り付けてあります。

▼モハ488-204への取り付け例
エヌ小屋の展示

こちらも489系です。
窓枠のところでカーテンがくくられているシルエットが見えますね。

▼モハ485-162への取り付け例
エヌ小屋の展示

そして485系。
特急電車のカーテンが再現されるだけで、
ちょっと殺風景な内装に生活感が生まれます。

細かいことではありますが、
有ると無いとでは雰囲気が変わりますね。


ここでご紹介した485系・489系のカーテンパーツは
まだ商品名、価格、発売時期などがわかっておりませんので、
ご予約の受付はしておりませんが、発売が楽しみですね。



最後にご紹介したパーツのおさらいです。

<KATO トワイライトエクスプレス基本セット増結セット用>
●室内表現シート各種
通路壁面シート トワイライトエクスプレス基本用 (KATO No.10-869対応)
通路壁面シート トワイライトエクスプレス増結用 (KATO No.10-870対応)
個室内壁面シート トワイライトエクスプレス基本用 (KATO No.10-869対応)
個室内壁面シート トワイライトエクスプレス増結用 (KATO No.10-870対応)
●カーテンパーツ各種
カーテンパーツ トワイライトエクスプレス基本用カーテン (全開) (KATO対応)
カーテンパーツ トワイライトエクスプレス基本用カーテン (開閉) (KATO対応)
カーテンパーツ トワイライトエクスプレス増結用カーテン (全開) (KATO対応)
カーテンパーツ トワイライトエクスプレス増結用カーテン (開閉) (KATO対応)


<TOMIX トワイライトエクスプレス基本セット増結Aセット増結Bセット用>
●室内表現シート各種
寝台客車通路壁面 TOMIX トワイライトエクスプレスJR西日本 (92240・92241・92242)
開放B寝台対応シート TOMIX 24系25形対応 (トワイライトBコンパートメント車・3両分)
室内表現シート トワイライトエクスプレス室内壁面 (基本・増結B用) (TOMIX No.92240・92242対応)
室内表現シート トワイライトエクスプレス室内壁面 (増結A用) (TOMIX No.92241対応)
●カーテンパーツ各種
カーテンパーツ トワイライト増結A用(全開) (TOMIX製品対応)
カーテンパーツ トワイライト増結A用(開閉) (TOMIX製品対応)
カーテンパーツ トワイライト基本・増結B用(全開) (TOMIX製品対応)
カーテンパーツ トワイライト基本・増結B用(開閉) (TOMIX製品対応)

<その他>
トワイライトエクスプレス以外にも様々な形式のものが発売中です。
20系寝台特急客車用
14系寝台特急客車用
24系寝台特急客車用
583系寝台特急電車用

<室内灯用フィルム各種>
室内灯の明かりを調整するためのフィルムは、オレンジが11月に発売されました。
その他にも明るさ調整用に3種類が12月発売予定です。
室内灯プリズム用オレンジフィルム (汎用)
室内灯プリズム用濃いオレンジフィルム (汎用)
室内灯プリズム用ダークフィルム (汎用)
室内灯プリズム用濃いダークフィルム (汎用)

<窓ガラス用フィルム各種>
窓ガラスの色を変えるためのフィルムもあります。
窓ガラス用スモークフィルム (汎用)
窓ガラス用ミラーフィルム (汎用)
窓ガラス用グリーンフィルム (汎用)


製品そのままでは物足りないという方、
エヌ小屋のパーツ各種で車内のグレードアップを試みてみてはいかがでしょうか。

実際に取り付けられた車両を見ると、世界観が変わりますよ。


担当:カピの塚@うちにもブルトレあるので挑戦してみようかな。まずは短い編成から…。
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.5です。
現在6名がこの記事を評価しています。  
カピの塚 の関連記事
変わりゆく特急「ひたち」
トミーテック新製品説明会レポート 2013夏 【冬の新製品発表編】
鉄道の日ですた…の続き。
秋田ディスティネーションキャンペーン、始まってるよ!