春色にイメージチェンジしたプチッガイを組み立ててみた!
This article has been written in Japanese.
We apologize for your inconvenience, and your for your understanding.
こんにちは、とみのんです。
一年戦争のヒロイン、アッガイたん。

丸くて可愛いらしいフォルムから「癒やしキャラ」「萌キャラ」という地位を確立していますね。
そんなアッガイに、愛らしさの塊である「クマ」の要素を取り入れて生まれたのが・・・

ベアッガイ。アッガイ以上に丸みがアップして、可愛さ倍増です。
これだけに留まらず、さらにクマ度をアップさせたのが・・・

ベアッガイIII(さん)。頭がより丸く、大きくなったことで子供のような頭身になり、女性のハートをガッツリキャッチ。
このままでも十分魅力的なベアッガイIIIに、さらに萌えポイントを追加したことで誕生したのが・・・

ママッガイ&プチッガイ。
親子は・・・親子はズルイ・・・!これにときめかない人はいません!最高に可愛いです!でもここが最終地点ではなく。最終的に世に出たのが・・・

プチッガイ(単品バージョン)。
長い長い進化の過程を経て誕生したプチッガイ。もはやアッガイよりもクマに近い見た目をしていますが、そんなことは気にならないくらいに可愛い!たまらん!MOE!なので単品売りは純粋に嬉しいです!
というわけで、本日は今月中旬に発売となったプチッガイを作ってみたいと思います!!
プチッガイ フューチャーピンク/バーニングレッド/ライトニングブルー/ウイニングイエロー




- プチッガイ、春の新色登場♪
- 「HGBFフェアッガイF(ファミリー)」に付属していたプチッガイが、なんと単品、そして4色カラーバリエーションで同時発売。付属の台座は台座同士での接続が可能。
- 付属品:ディスプレイ台座
戦隊ヒーローのようにカラフルな色合いとなって登場です!
只今売切れとなってしまっておりますが、商品ページにある「入荷したらメール」をポチッと押していただきますと、再入荷した際にメールにてお知らせいたします。是非ご活用くださいませ!
HGBF ベアッガイF (ファミリー)

ベアッガイIII (HGBF)

プチッガイ付きのベアッガイFと、ベアッガイIIIはまだまだ在庫ございますヨ!!
塗装をしない場合、キットの他に用意するものはニッパーと紙ヤスリだけでオッケー!
モチベーションを上げる為に好きな色から作っていきたいと思います( ・(ェ)・)卵の黄身みたいで美味しそうですネ。
セット内容はこんな感じ!
●Iパーツ
●I2パーツ
●Jパーツ
●PC-7
●シール
●説明書
設計図がカラーで見やすい~~!(∩´∀`)∩
まずは頭から作って行きます!この状態だとクマというよりブタっぽいプチッガイさん。
接着剤ナシで組み立てられるのが、不器用さんにはありがたいですね。゚( ゚^ω^゚)゚。 あっという間に頭の完成です!
安心のバンダイさん製なので、パーツはどれも綺麗にハマってくれます。
続いてボディを・・・
合体!胴体部分はアッガイらしさが一番強く残っている箇所ですね!
両腕を・・・
合体!ロックバスターみたいで可愛いなー。
今度は足。右と左で使うパーツが違うから注意してネ。
合体!クマなのに足元は蹄のようでカッコイイ!(しかもちょっと動く!)
作ったパーツを集めて、シールを貼ったら・・・ゴゴゴゴゴゴ
キュートなプチッガイさんの完成~~☆可愛い!可愛いよ、プチッガイさん!写真を撮りながらの組み立てでしたが、15分程で作れました。個人的に一番難しかったのは鼻のシール・・・予備を3枚全部使いきってやっと貼れたという(;´∀`)
リボンストライカーは左右に動かすことができます!赤く塗装してプチベアッガイIIIにしたくなるなァ♪
プチッガイ本体の他、パズル形の台座、別売りのMSへ背負わせることができるチェアーストライカー、別売りのMSと手を繋ぐことのできるパーツが付属。
1体作ると仲間が欲しくなってきちゃうよね・・・というわけで今度はピンクプチッガイを作るぞ!
これをこうしてああして・・・
完成~☆2人は仲良し( ・(ェ)・ )人( ・(ェ)・ )クマー!
一度組み立ててしまえば、2体目からは説明書なしでも量産できます(笑)
台座がジグソーパズル型になっているのがスバラシイ!!
こんな風に繋げて飾ることができるんですよ!!どんどん繋げたくなっちゃう!!
後頭部と、しっぽの丸みがなんともラヴリー・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
そして何気に可動域が広い・・・!ちっちゃくて可愛いのに、ちゃんと「ガンプラ」してます!!
台座を入れ替えても素敵!
耳はつまんで左右にぐるーっと動かせますよ!
プチッガイ フューチャーピンク/バーニングレッド/ライトニングブルー/ウイニングイエロー

というわけで、プチッガイさんの組み立てレビューでした!
次回は残りのプチッガイさん2体と、ベアッガイFの組み立てレビューをお届けです!すごい、デスクがクマまみれだ!(笑)
ではでは、本日はこのへんで。また次回~!
担当:とみのん