商品説明
【実車ガイド】
●近郊電車113系でシートピッチ拡大など改良したグループは2000番代に区分されていました。
●東海道本線東京口では湘南色の姿でグリーン車2両組込の最大15両編成で運用されていました。
【実車概要】
●113-2000系は1978年に登場した暖地向け車両です。
●従来の車両よりシートピツチが拡大された為に、窓割・定員などが変更されました。
●クハ111-2100形は2145番までがトイレ無し、その後の車両はトイレ付きで登場しました。
●東海道線東京口ではグリーン車のサロ110-1200形が2両連結されて運行されていました。
●JR化以降にサロ1両が2階建て車両へ変更されました。
●中京地区・関西地区では4両又は6両で運行されました。
【本製品の特徴】
●東海道線などで活躍した湘南色113-2000系をリニューアル発売
●各基本セットに対応するモハユニットの増結セット
●モハ112はトレーラー仕様
●各Hゴムは灰色で再現
●車番は選択式で転写シート対応
(転写シートは基本セットAと基本セットBに付属のものを使用)
●新集電システム、黒色車輪採用
【113系2000番代 製品化特徴】
●先頭車屋根上の無線アンテナの無い姿を再現。
●無線アンテナ別部品付属・穴開け冶具付属
●基本セットAのクハ111-2100はトイレ付き車両を再現。
●基本セットBのクハ111-2100はトイレ無し車両を再現。
●先頭車先頭部TNカプラー装着済み。
●グリーンカーマーク印刷済み。
●サロのシートはカラーシートを再現。
●ヘッド・テールライトは電球色LED採用、ON-OFF付き。
●AU75B形クーラー搭載(サロ以外)
●新集電システム・黒色車輪採用。
●フライホイール付き動力採用。
●サハ111は115系のサハ115としても使用できます。
●車番・JRマーク転写シート付属(基本セット各種)
●車番転写シート付属(サロ単品各種)
●前面種別幕シール付属。
●サロ124・125形は貫通幌別部品化
●サロ124はTR235形台車を装備した9番以降の姿を再現しました。
【セット内容】
●モハ113-2000
●モハ112-2000 (T)
【別売りオプション】
●室内灯:[0731]Cまたは[0751]A
●TNカプラー:[0336]密連形
●パッケージサイズ/重さ : 17.4 x 11.6 x 2.6 cm / 93g
商品仕様
- 商品コード
- 92555
- JANコード
- 4543736925552
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 6 点までとなります。