商品説明
──1981年に引退した小田急1800形最後の姿を再現!!
【実車ガイド】
●小田急電鉄1800形は、小田急初の大型車となる20m級4扉車として長く活躍した車両です。後には貫通路の広幅化、三段窓の二段上昇窓化が施され、更にノーシル・ノーヘッダーのすっきりとした外観となりました。4両固定編成化された際には、両端の先頭車前面の貫通扉が交換され、貫通扉窓の大型化、方向幕の埋め込み化により、その意匠が変化しました。最大で8両編成を組み、朝ラッシュの急行運用に就く姿も見られました。1981年に最後の編成が廃車となり小田急からは引退しましたが、その後は秩父鉄道に譲渡され活躍を続けました。
【商品ガイド】
●セット内容:デハ1809、クハ1859、デハ1806、クハ1856
●別売りパーツの動力ユニットはTM-17(20m級B2)、走行用パーツセットはTT-04R(グレー)、パンタグラフは<0238>PG16を推奨しています。
※小田急電鉄株式会社商品化許諾済
●対象年齢:15歳以上
●パッケージサイズ/重さ : 25.2 x 17 x 4 cm / 202g
商品仕様
- 商品コード
- 280675
- JANコード
- 4543736280675
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 24 点までとなります。