HOBBY SEARCH

  • 販売中

阪急 通勤車 基本4輛編成セット (基本・4両・組み立てキット) (鉄道模型)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥2,640
メーカー希望小売価格:¥3,300 (税込)
獲得ポイントP26ポイント
お一人様 10 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
11名がお気に入り中
発売日:2018年5月下旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●グリーンマックス エコノミーキットシリーズ (未塗装板キット)
●台車・パンタ・動力車別売

【解説】
●1960(昭和35)年に登場した2000系は、マルーン1色のボディに銀色アルミサッシのアクセント、また全体的に直線で構成され、その渋く落ち着いたデザインは後の阪急電車の基礎ともなっています。1975(昭和50)年製の2200系から、前面に表示幕とスカートが装着され、併せてこれまでの車輛のうち一部に同様の改造が施されました。1988(昭和63)年より前面デザインを大幅に変更した8000系が登場しました。側面は6300系に倣い、上部にアイボリーを配し清楚な雰囲気を演出しています。
●製品は床下機器や窓寸法などに一部差異はありますが、前面4種、クーラー2種、非冷房車モニター、運転室後部窓埋と狭窓用部品などの付属品を駆使して、2000系から8000系初期車までの車輛がお楽しみいただけます。前面はめ込みガラス部品、2800系2扉車側板2.5輛分と、大阪市交60系前面も付属します。

【概要】
●本キットは正面妻板4種、屋上装備3種(クーラー2種+モニター)を使いわけて、“オートカー”2000系以降の阪急新型通勤車のバリエーションを製作するNゲージボディキット4輛編成分セットです。
●旧特急車2800系の側板(2扉時代、中間車用)5枚を含みますが、パッケージもしくは組み立て説明書の編成図の4連とするには本キット2箱分、および若干の切り継ぎ工作を必要とします。台車:No.5012-1 DT24 東武用、動力ユニット:No.5606 DT24 (18m)で代用。(2000、3000系も同様)
●パンタグラフ No.80-5 PT43・No.5805 PT43Nを取り付ける場合は加工が必要です。
●付録の大阪市営地下鉄60系正面妻板は東急7000系キット(EシリーズNo.424)の屋根、側板と組み合わせて改造工作していただく為のもので、本キットには直接使用しません。

【別売アイテム】
●台車:No.5028 FS369 (旧称:阪急ミンデン)
●動力ユニット:No.5608 FS369 (旧称:阪急ミンデン)
●コアレスモーター動力ユニット:No.5714 18.5m級
●動力台車枠・床下機器セット:No.8481 A-01 (FS369+4089BM)
●パンタグラフ: No.5804 PT48 または No.80-4 PT48 (3000系・5000系はNo.5805 PT43N または No.80-5 PT43)
●車輛マーク:No.6406 (メタリック) 6000・7000系他用、No.6408 (白色) 2000~5000系他用、No.64-6 (銀文字) 6000~8000系列用、No.64-8 (白文字) 2000・3000・5000系列用
●増結セット:No.407B 8連化用中間車4輛セット

【カラーガイド】
●ボディ:(32)マルーンB(旧称:阪急マルーン)、
●8000系ほか屋根肩:(21)アイボリーA(旧称:小田急アイボリー)
●屋根:(35)ダークグレー
●クーラー:(14)灰色9号 または (9)ねずみ色1号
●窓枠・幌枠・クツズリ・ドアレール:(8)銀色
●その他屋上機器:(9)ねずみ色1号
●パンタグラフ:(8)銀色
●床下機器:(9)ねずみ色1号
●スカート:(14)灰色9号
●表面保護:(40)クリアーコート(光沢) または (44)クリアーコート(半光沢)

【備考】
●ドリル刃ガイド:1.0、1.2mm
●組み立てにはプラモデル用または、ゴム系接着剤をご使用ください。

【仕様変更情報(旧製品との違い)】
●製品内容を見直した仕様変更版となります。
●以前の製品で付属していたステッカーが含まれません。

●阪急電鉄商品化許諾済
●パッケージサイズ/重さ : 20.2 x 16.5 x 3 cm / 207g


●Copyright Hankyu Corporation
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
★メーカーサイトに取扱説明書(PDF)が掲載されています。

【関連商品のご案内】
阪急 通勤車 増結用中間車4輛セット (増結・4両・組み立てキット)

【別売オプションパーツのご案内】
【 5028 】 台車 FS369 (灰色) (旧名称:阪急ミンデン) (2個入)
【 5608 】 動力ユニット FS369 (灰色) (18m級) (旧名称:阪急ミンデン )
【 5714 】 コアレスモーター動力ユニット (18.5m級)
【 8481 】 動力台車枠・床下機器セットA-01 (FS369+4089BM) (1両分入)
【 5804 】 パンタグラフ PT48 (2基入り)
【 5805 】 パンタグラフ PT43N (2基入り)
【 6406 】 車輌マーク (メタリック) 阪急6000・7000系他用
【 6408 】 車輌マーク (白色) 阪急2000~5000系他用
ドアレール (インレタ)

【別売塗料(スプレー)のご案内】
SP-32 マルーンB (旧名称:阪急マルーン) (90ml)
No.042 阪急マルーン (カラースプレー)
SP-21 アイボリーA (旧名称:小田急アイボリー) (クリーム10号) (90ml)
No.043 阪急電鉄アイボリー (カラースプレー)
No.023 小田急電鉄アイボリー (カラースプレー)
SP-35 ダークグレー
SP-14 灰色9号
SP-09 ねずみ色1号 (90ml)
SP-08 銀色 (光沢)

【別売塗料(ビン)のご案内】
新 C-32 マルーンB (旧名称:阪急マルーン) (18ml)
TH05 鉄ホビカラー 阪急マルーン (50ml)
31215 阪急マルーン (新) (光沢) [宮沢模型流通限定カラー] (50ml) (1本)
新 C-21 アイボリーA (旧名称:小田急アイボリー) (クリーム10号) (18ml)
TH06 鉄ホビカラー 阪急アイボリー (50ml)
31216 阪急アイボリー (光沢) [宮沢模型流通限定カラー] (50ml) (1本)
新 C-35 ダークグレー (18ml)
新 C-14 灰色9号 (18ml)
新 C-09 ねずみ色1号 (18ml)
新 C-08 銀色 (18ml)

【関連商品のご案内 (※上級者向きの応用・改造用素材)】
東急 7000系 4輛編成セット (基本・4両・組み立てキット)
台車 DT24 (灰色) (旧名称:DT24 東武用) (2個入)
動力ユニット DT24 (灰色) (18m級)
台車 SSタイプ (灰色) (2個入)
動力ユニット SSタイプ (灰色) (20m級) ※そのままでは使えません。

商品仕様

商品シリーズ
エコノミーキット
地域
関西
商品コード
407A
JANコード
4946950900525

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 10 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4で、現在5名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
3
4
1
3
0
2
0
1
1
ユーザーコメント
まだ投稿はありません。
[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. 鉄道模型 Nトップ
  3. 阪急 通勤車 基本4輛編成セット (基本・4両・組み立てキット) (鉄道模型)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
阪急 通勤車 基本4輛編成セット (基本・4両・組み立てキット) (鉄道模型)
商品コード407A
販売価格 ¥2,640
数量0