こんにちは、とみのんです。
タミヤさんから11月発売予定の
「トッピングの達人 ラメ入りデコレーションソース」。
9月に開催された東京ホビーショーにて、こちらのソースを使用した作例が
展示されていましたので、その時の写真を交えてご紹介していきたいと思います。
バリエーションは全部で10種類!
どの色にするか悩んだ時はクリヤーを買って、
下地の色を活かしたラメコートを楽しむのもひとつの手ですね。
ソースの中に小さなラメのつぶが入っていて、光を受けるとキラキラと輝きます。
子供の頃、こんな感じのラメ入りペンを持っていたので、なんだか懐かしいです・・・(´ω`*)
よく指をラメまみれにしていました。
マカロンの上に塗るとこんな感じ。
リアル感を出す為の素材というよりは、
ポップな仕上がりにする為の素材ですね。
デコレーション用のパーツを作る時に重宝しそうです~。
ラメグリーンソースを使えばミントソーダが作れるぞ!
タルトにのったクリームもよく見るとラメってます~。
ラメラメしたホットケーキソース!
斬新なアイディアですねぇ。
こちらは
ちぢむ透明プラバンを使った作例。
キーホルダーやハロウィン・クリスマスのオーナメントを手作りしても楽しそう!(゚∀゚ )
製作の様子。
バラもラメラメ!
女子力の高い方はこれでスマホや携帯ゲーム機をデコったりするのでしょうね。
樹脂を用いたネックレス作りにも使えます~。
ただフェイクスイーツを作るだけでは物足りないという方、
ラメソースを使って新たな世界を切り開いてみてはいかがでしょう^^
~その他の展示~
タミヤさんの
デコレーションシリーズを使用して製作されたお菓子色々!
大きなケーキに貼り付けられているのは
アイシングの達人を使用したクッキーです。
賑やかで楽しいケーキだなぁ~!
粘土細工とは思えない仕上がり!
かぶりつきたくなりますね(・∀・)
走るケーキのようなミニ四駆!?
女性ならではの改造ですね。
というわけで、
「トッピングの達人 ラメ入りデコレーションソース」は
現在ご予約承り中です!
オリジナリティ溢れるスイーツ作りを楽しんじゃいましょう!
ではでは、本日はこのへんで。
また次回~!
担当:とみのん
●コメントお返事コーナー●
◆
ジオラマに遊園地を建てよう!FALLERさんのHOゲージストラクチャーより
>>こんにちは
手に入らない商品を、紹介するのはやめてほしいです。
おねがいします。
ご意見ありがとうございます。
ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。
きちんと在庫の確認をせずにご紹介をしてしまいましたこと、この場を借りてお詫び致します。
今後このようなミスの無いよう、細心の注意をはらう所存でございますので、
何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。