
This article has been written in Japanese. We apologize for your inconvenience, and your for your understanding. こんにちは、とみのんです。 鉄道模型のレイアウトに新たな彩りを添えてくれるアイテムが 予約開始となったのでご紹介します! ▼ジオラマ素材 草花1 ![]() ▼ジオラマ素材 草花2 ![]() ▼ジオラマ素材 草花3 ![]() 花壇を再現できるお花が3色登場です。 1セットに10本入で、サイズは縦1cm×横10cm×高さ1cm。 ハサミ等で切れる素材なので、置きたい場所にちょこちょこっと配置できる とっても便利な素材なのです。 教会のお庭に配置するとこんな感じ!(写真:カピの塚) ![]() (※画像はトミーテック説明会の時のものです。 今後、発売までの間に改良される場合があります。) 結婚式のワンシーンを華やかに演出してくれております! カラフルでキレイですね~(´▽`) 草部分は水々しく、花の部分はふわふわっとした素材を仕様してあり、 リアルな雰囲気が出てます! ![]() 実際の街並みでもそうですが、お花が咲いていると場面が清潔で明るい印象になって、 見ていて楽しい風景になりますね。 草花2は商品画像だと水色っぽく見えますが、実際は白色です。 ![]() 黄色い花をたくさん敷き詰めて菜の花畑を作って、その中になのはな電車を走らせたら すごくキレイなんじゃないかなぁと思います。 ![]() 他にも赤いポピーの花畑を作って成田エクスプレスを走らせ、 平井付近の情景を作ってみたり、 白いマーガレットが絨毯のように咲き乱れている桂瀬の駅を再現してみたり・・・ 実際に作ったらいったいいくらかかるんじゃー!というスケールのものばかりですが、 どんなレイアウトに似合うか妄想するのはタダなので、構想するのが楽しいです(笑) 他にも気になるレイアウト用品が・・・ ▼情景小物 092 釣り堀 ![]() これはまたちょっとした遊びを取り入れられそうな小物が!! マグロやサメなんかを釣らせたいです(笑) ▼建物コレクション 013-2 現代住宅C2 ![]() おお!こういう屋根の駐車場見たことあるある! ・・・という佇まいの、現代によく見られる住宅(お金持ちの人が住んでそう)が 建コレに仲間入りです。 さらにこんな商品も予約開始されました。 ▼建物コレクション 097 靴屋・表具店 ![]() ▼建物コレクション 096 洋品店・金物店 ![]() ▼建物コレクション 095 電気屋・雑貨屋 ![]() 懐かしの小型商店が建コレ化! 古き良き日本の商店街を再現するのに重宝しそうなアイテムですね。 瓦のひとつひとつが細かく作られてあるのはもちろん、 店頭に出ている小物や、看板に書かれた店名や電話番号まで凝っているアイテムです。 是非レイアウトの仲間に加えてあげてください~^^ というわけで、本日はこのへんで。 また次回~! 担当:とみのん |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |