This article has been written in Japanese.
We apologize for your inconvenience, and for your understanding.
こんばんは。
六です。
お借りしたサンプルをようやくブログにアップすることが出来ました。
今回、お借りしたのはネカのパシフィックリム!
パシフィック・リム/ ストライカー・エウレカ 18インチ アクションフィギュア

最新鋭第5世代オーストラリアのイェーガーですね。
劇中で、とっても活躍したイェーガーです。
※画像をクリックすると商品ページへ飛びます。
ちなみに六は第1世代のチェルノ・アルファが大好きです。
いい年した大人がポケットにおもちゃを詰め込み、さらに両脇にもおもちゃを抱えて、
首からカメラをぶら下げ…
いざ、自由なスペースへ…。
さて、六が久々にカメラを握りましたぞ。
…。
すっごくピントが合ってない(笑)
申し訳ないです。
素人が撮ればこうですよ。
これから10枚以上、この画質でお届けすることになりますので、
何卒、ご容赦くださいませ。
(撮り直し………ブログにアップできるようにしてくれたデータチームにこれ以上迷惑かけられないッス…)
ちなみに足元でぼやけて写っているのはオオタチ・ベイビー
こいつです。

中からロン・パールマンは出てきませんが、柔らか素材で出来ています。
起動

六はバリバリ箱を開けるタイプなのですが、借り物だとそうもいかず…ハガユイ思いをしましたが…
結果的にバリバリに箱を開けました(笑)
(ごめんなさい…。)
※開けるときは箱に固定するためのハリガネで手を傷つけないように気を付けてくださいね。

全高は約46cm!
やはりデカイことは良いことです。
迫力があります。
かなりシャープな造形になっており、小さいお子様がいる家庭では要注意です。
※かなり尖っています。
スティング・ブレード

とにかくこれが尖っています。
シャープな造形は大人向けのアイテム。
両腕に装備されたスティングブレードは、この様に展開可能です。

蟹坊主?…違います(笑)
展開、収納、自由自在です。
ただ、収納状態だとブレードが肩に干渉するので壊さないように注意が必要ですね。

しゃがみ強Pでダイレクトシザース…(しゃがんでないですけど)
言うこと聞かない悪い子は…
こうだっ!

右手:オオタチベイビー
左手:私物ケムール人
こうするとストライカー・エウレカがいかに大きいか分かりますね。
ファンコのPOP!シリーズ「クッキーモンスター」(私物)を並べてみると…。
どっちも、ぼやけていますね…(笑)
あっ、そうだ…
羽根忘れてた…。
エンジェルウイング

昔、Angel-A(アンジェラ)って映画がありましたね。
ちょっと泣いちゃいました(ぜんぜん関係ない話なんですけどね。)
エンジェルウイングはこの背中の穴にはめ込みます。

これ、はめ込むときにコツがいります。
ドライヤーで温めてからはめ込むと良いですよ。
実はここに隠されたギミックがあります。
「ぽちっとね。」
「!?」

(偶然撮れた画像)
ゴゴゴゴゴ…
なんとかシステムがスタンバイしそうですね。
暴走状態とも言うべきでしょうか。
正体はこちら
頭部と胸部が発光します。

地味な画となってしまいましたが、発光ギミック搭載。
メタコレ「スター・ウォーズ」シリーズ(私物)と比べてみる。

C-3PO「こら、R2-D2。そんなところに行ったら危ないじゃないか。」

C-3PO「いいかげんにしなさいR2-D2。」
この巨大さが、お分かり頂けたでしょうか。
ストライカー・エウレカと一緒にお借りしたオオタチ・ベイビー

ぼやけていますが、確かにここにいます(笑)
大きさはこれくらい。

首にはへその緒が巻き付いています。
全長約15センチのゴム製のラバーフィギュアです。

ベイダー卿「こっちへ来なさい。」
トルーパー「あっちだぜ。」

手前から
メタコレ ストームトルーパー(私物)
ウルトラ怪獣500 ケムール人(私物)
オオタチベイビー(サンプル借り物)
エウレカの右足(サンプル借り物)

最後に記念撮影。パシャリ。
サンプルはネカ等アメトイの輸入代理店「豆魚雷」さんよりお借りしました。
撮影に登場した私物は六の私物です(笑)
画像アップはとみのんに協力してもらいました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
以上、ストライカー・エウレカ 18インチ アクションフィギュア とオオタチ・ベイビー 6インチ ラバーフィギュア のサンプルレビューでした。
☆ご注文はこちらから→
ストライカー・エウレカ 18インチ アクションフィギュア
☆ご注文はこちらから→
オオタチ・ベイビー 6インチ ラバーフィギュア
担当:六 これは…六が撮影するサンプルレビューは二度と来ないな…(笑)
しかし、写真の撮り方、下手だな(笑)
実は、地味にへこんでいる(笑)