This article has been written in Japanese.
We apologize for your inconvenience, and for your understanding.
こんにちは。
六です。
今日は豆魚雷さんがGecco(ゲッコー)のBloodborne/ 狩人(ハンター) 1/6スケール・スタチュー パドル・オブ・ブラッド Ver. のデコマスを持ってきてくださいました。
【豆魚雷流通限定】 Bloodborne/ 狩人(ハンター) 1/6スケール・スタチュー パドル・オブ・ブラッド Ver.

傑作アクションRPG『Bloodborne(ブラッドボーン)』の主人公「狩人(ハンター)」をGeccoと豆魚雷のタッグでお届けします。
※画像の彩色は試作段階です。実際の商品とは異なります。

どうですか?ゲームのダークな雰囲気が伝わっているでしょうか。
これでも試作段階です。

陰気な街を徘徊する主人公を見事に再現しています。
手に持っている巨大なノコギリは展開することが可能です。

右手のノコギリと左手の銃器…人ではなくなった「獣」を狩るための道具…
その禍々しい雰囲気が再現されています。

肩から斜めにかかっているベルト、コートの質感…どれも素晴らしい出来です。
腕に装着されたアーマーも見事に再現されていますね。

立ちポーズ見事にキマっていますね。
獣のような帽子も表現されています。

照明は明るくして撮影してあるはずなのに…どこか暗い…
死の臭いが感じられるほどよく出来ています。

狩人は意外にも軽装…。
身軽に動き回り、闇に潜む異形の者たちを葬り去るためでしょう。

ボタンや小物やベルト等、細かく再現されています。
布の質感も凄く、特にコートの麻っぽい感じがとってもいい感じに仕上がっていました。

綻びたコートの裾…この世界にとても良く合いますね。

口元を覆う布、首を守るネックガード、独特な形状の帽子、ヴァンパイアハンターの様な姿です。

ノコギリを展開するとこうなります。

すごく禍々しい形状のノコギリ。
たった今、獣を狩ったかの様な雰囲気…。

ノコギリを展開した時と収納した状態では雰囲気が違いますね。

血と錆の感じがよく再現されています。

銃器も細かく作り込まれており、柄の部分も表現が細かいです。
全体的に薄汚れた感じがとても素晴らしい。

コートの綻びや汚れがリアルに再現されています。

返り血を浴びたすね当てと銃器。
金属の質感もよく再現されています。

どことなく有機物のようなノコギリ。
ところどころに巻かれた包帯のようなものがより一層不気味さを増しています。

この独特な形状のノコギリは、
斬ると言うよりは引き裂くと言った方が合っているような気がします。

街の石畳をそのまま切り出したかの様な台座。
そして今回、一番見せたかった限定版ならではの血の表現だったのですが、
試作段階のため、血の表現は間に合いませんでした。
ぜひ、製品版にご期待ください。
原型、塗装、返り血のエフェクトには、かなり気合の入った布陣で挑んでいます。
この限定版となる狩人は世界限定1200体。
ご予約をお待ちしております。
◆ご予約はこちらから◆
【豆魚雷流通限定】 Bloodborne/ 狩人(ハンター) 1/6スケール・スタチュー パドル・オブ・ブラッド Ver.
通常版もございます。
◆通常版のご予約はこちらから◆
Bloodborne/ 狩人(ハンター) 1/6スケール・スタチュー
以上、【豆魚雷流通限定】 Bloodborne/ 狩人(ハンター) 1/6スケール・スタチュー パドル・オブ・ブラッド Ver. デコマスレビューでした。
担当:六
撮影担当:ムギ