かつて113系にも800番台(狭小トンネル対策用の低屋根仕様)が存在しました。製品は115系800番台用ですが、113系800番台(中間車モハ113-801~809/P付モハ112-801~809)としても製作は可能です。(関東地方には在住せす、新製時´66.11~´00s序盤時の老朽廃車まで関西地方で活躍。末期は+5000番台化し広島で余生を送っていました。)