商品説明
──「トワイライトエクスプレス」の牽引にも活躍した津軽海峡のピンチヒッター ED76 551号機
【実車】
●ED76-551号機は、1989年に函館本線で使用していたED76-514号機を青函トンネル用にED79に準じた改造して551号機として誕生しました。
●改造に伴い外板塗装も赤一色から車体下部周辺をグレーに塗装境界線部は白帯となりました。
●その当時は、青函トンネルが開業直後で、ED79が不足気味であったことから、ED76を複数機改造し増備する計画がありましたが、改造されたのは551号機1両のみでした。
【運用】
●改造後は、青函運転所に転属し青函トンネル(津軽海峡線)にてED79と共通で「北斗星」、「エルム」、「日本海」、「海峡」、「はまなす」を牽引していましたが、ED79(全長14.3m)よりもED76(全長18.4m)は4mも長いため駅構内での停止位置が異なるなど、運用上の注意が必要であったため、晩年は「トワイライトエクスプレス」に集中して使われました。
【製品の特徴】
●ED76 500をベースに特徴あるツートンのカラーリングを的確に再現。
●JR列車無線アンテナ付属。(屋根の裏側に穴開けガイドあり)
●クイックヘッドマーク付属。「海峡」「エルム」
●美しいカラーリング、精悍な車体、手すりや解放テコを的確に表現
●メーカーズプレート選択式・東芝、三菱(実車は東芝)
※KATO寝台急行「はまなす」の牽引機としてオススメです。
※製品はKATOのED76 500番台を流用しますので、屋根上の補助変圧器や点検蓋、ルーバーの有無、など実車と異なります。
●パッケージサイズ/重さ : 19.2 x 4.3 x 2.8 cm / 161g
商品仕様
- 商品コード
- 3071-9
- JANコード
- 4949727059396
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。