HOBBY SEARCH

  • 販売中

ロータス ヨーロッパ スペシャル (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥3,080
メーカー希望小売価格:¥3,850 (税込)
獲得ポイントP30ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
93名がお気に入り中
発売日:2020年12月上旬
メーカー
タミヤ
スケール
1/24
このアイテムをシェアする

商品説明

【革新のミドシップ・ライトウェイトスポーツが蘇る】
●1966年、当時としては画期的なミドシップレイアウトを採用し、FRP製ボディによる軽量な車体と低いフォルムを生かして世界でもトップクラスのコーナリング性能を誇ったのがロータスヨーロッパです。
●中でも72年に登場したスペシャルは126馬力の1.6リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載した最終強化版。
●オプションで5速ミッションが選択でき、アルミホイールを標準で装備していました。
●また、ボディには当時F1で活躍したJPSカラーのロータスを思わせるピンストライプが施され、ボディ色にかかわらずサイド下部はすべてシルバーとなっています。
●スポーツカーを愛し、独創的なアイデアマンとして知られたロータスの創始者、コーリン・チャプマンが生み出したライトウェイトスポーツの傑作車として、今も世界中に多くのファンを持っています。

【模型要目】
●1/24スケール、全長168mm、全幅73mm、全高47mm。
●低くシャープなフォルムを実車そのままに再現。
●直列4気筒DOHCエンジンは金属製エアファンネルやエッチングパーツを使用して見ごたえ十分。
●特徴的なY字型バックボーンフレームや前後の足まわりもリアルにモデル化。
●室内も立体感あふれる仕上がり。運転席・助手席にはシートベルトも用意。
●RSワタナベ製8本スポークホイールやリヤウイングもセット。
●エンジンフード後端のロータスのロゴやバッジ、ミラー面などは金属製インレットマークで再現。
●バンパーやミラーなどはメッキパーツ。
●写真はキットを組み立て、塗装したものです。
●パッケージサイズ/重さ : 29 x 19 x 5.3 cm / 272g



【関連商品のご案内】
Lotus Europa Dress Up Decal (デカール)

商品仕様

商品シリーズ
スポーツカー
自動車メーカー
ロータス
商品コード
24358
JANコード
4950344243587

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.8で、現在20名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
8
4
5
3
3
2
3
1
1
ユーザーコメント
23:匿名  2021/06/15 19:11:15  ID:1ae5857e

このキットにも同社の240ZGみたいに窓枠をメッキ仕上げの別パーツにして欲しかったな。
まだ造ってないけど。

22:匿名  2020/12/08 15:24:31  ID:bd669d69

2箱買った。この年末はノーマルとウイング付きを同時進行で作る予定。

21:匿名  2020/12/03 15:12:35  ID:63384bf5

やっぱりタミヤ製がイイ。

20:チャッピー  2020/12/03 11:54:34  ID:5a25e137

手持ちの旧キットがデカール劣化で積みプラになっていましたが、スペアデカールが注文出来たので製作開始です。説明書をアップしてくれるホビーサーチに感謝です。

19:匿名  2020/11/11 6:05:19  ID:ba624fba

タミヤのほうが顔がデカくディフォルメしてる。

18:匿名  2020/10/27 10:58:49  ID:9ba27259

FRPボディは紫外線で劣化し寿命が来る気が・・。

17:匿名  2020/10/24 20:33:10  ID:f1fbccc5

10年ほど前まで10年間ほどS2の54ノーズに乗っていました。米国からの輸入なので左ハンドルでしたが、なにもかも操作がシビアで気の抜けない車でした。
フロントがラジエータしかないので軽くて接地感が乏しく、スピードを上げてのコーナリングは怖かったです。
内装を剥がしていたのでFRPボディから外の光が透けて足下が明るかったり、バックミラーからは空しか見えなかったり、前の車の下からその前の車が見えたり、ガソリンタンク擦って漏れたり、面白かったですけどね。
タミヤのヨーロッパをベースにS2に改造しようと思いつつ、積んどく状態になってます。

16:匿名  2020/10/13 19:46:56  ID:3b72b110

>>10
英国本国仕様という意味ではその通りだがロータスヨーロッパの場合は複雑な経緯があって…英国車だがヨーロッパ大陸で売るつもりだったので完全に左ハンドルベースで設計されてるんだよね

その後1968年にシリーズ2に進化したときに英国でも販売開始、右ハンドル仕様が追加されたが左ハンドルの設計を無理やり右ハンドル化したらしく実際に乗っている人のブログによると右ハンドルはペダル類のリンケージがかなり無理に左側に取り回されているとのこと、またタイヤハウスが車内右側に食い込んでるのでペダル類も右ハンドルは思いっきり左側にオフセットされてる

タミヤは残念ながら左ハンドルインパネのパーツが入っていないんだよね…幸いインパネ形状が左右対称なので小加工で左ハンドル化できるが…こういった事実を知るとサーキットの狼・風吹裕矢仕様を前提にしたフジミの左ハンドル仕様ヨーロッパにもそれなりの魅力が出てくる

ただしエンジン付きのヨーロッパが欲しければタミヤ一択だね
今回の再販でセブンともどもエッチングパーツが追加されたのは大変ありがたい

10:匿名  2020/10/09 22:58:47  ID:d4cecbe3

フジミのは、サーキットの狼に準じて左ハンドル。英国は右ハンドルだから、本国仕様ならコッチ。

9:匿名  2020/10/07 14:20:22  ID:d5522f87

もう、予約締切なのか。

8:匿名  2020/10/06 19:07:42  ID:46780eac

フィアット500Fとアルファロメオ ジュリアスプリント GTA の再販もぜひお願いしたいです。

7:匿名  2020/10/05 19:48:13  ID:1ae5857e

タミヤさん、モーリス&オースチンミニクーパーも出来ればエッチングパーツ追加での再販をお願いします〜。

6:匿名  2020/10/05 19:25:48  ID:1b3ada2d

JPSカラーか風吹裕也仕様のベースに良いなぁ

5:匿名  2020/10/05 18:56:13  ID:a7bd7ca7

フジミのキットとどっちがいいんだろう?

4:匿名  2020/10/05 16:33:51  ID:bd669d69

買おうと思ったときには店頭になくて、ずっと待ってました。追加パーツ付きということなのでノーマルと社外ホイール+ウイング付きの2種作ろうかと思ってます。

3:匿名  2020/10/05 15:57:45  ID:1ae5857e

2の者です。
訂正します。JPSでした。

2:匿名  2020/10/05 15:10:05  ID:1ae5857e

あとはどこかのメーカーから、JSPデカールも出してくれたら完璧だな。

1:匿名  2020/10/05 14:00:30  ID:d5522f87

再販待ってました。
エッチングパーツも追加されてグレードアップされて嬉しい。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. ロータス ヨーロッパ スペシャル (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ロータス ヨーロッパ スペシャル (プラモデル)
商品コード24358
販売価格 ¥3,080
数量0