転輪が・・・。
タミヤ様はリニューアルせんのかなぁ。。
心眼
箱絵のドライバーズハッチのシャッターが閉まっているけど、ドライバーはどうやって前を見ているのだろう。
resinの日本語訳は"樹脂"なんだけど、どういう流れで出てきたんだ?普段プラスチックって言ってる素材もplastic resin(可塑性樹脂)の略だし。
レジンを樹脂って訳しちゃったかまぁメタルではないけど
付属の跨乗歩兵も単品ででるのね。https://www.1999.co.jp/10977643あれ、こっちのキットだと1700円ほど足すだけで歩兵のオマケにT-34-85が付くことになるぞ!
昔のドラゴンのに、雰囲気が似てる
うーん、ランナー画像を見た感じ、既出の112工廠製のT-34/76増加装甲付きと同じランナー番号だし流用してるようにみえるけどなぁhttps://www.1999.co.jp/10702039
キャタピラがわからないですね。112工場のになっていればいいのだけど、新規に型をおこしてくれただろうか?