HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

日本陸軍 Z爆撃機 ミッドウェイ反撃戦 対艦誘導弾爆装 (プラモデル)

好評発売中
10%OFF
販売価格 ¥9,702
メーカー希望小売価格:¥10,780 (税込)
獲得ポイントP97ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
21名がお気に入り中
  • ご注文日から約30営業日で入荷予定
発売日:2024年3月上旬
スケール
1/72
シリーズ
FIST OF WAR
このアイテムをシェアする

商品説明

●模型だから楽しめる計画機を独自解釈で再現

●第二次世界大戦では科学技術の進歩により多くの新しい兵器が誕生しました。
●それでも世界大戦末期には各国で開発プランや計画が進められていましたが、もし、大戦の終結が何年か遅れていたらそうした計画兵器の中のいくつかは実際に誕生していたかもしれません、そんな仮説に基づいて計画やペーパープランを形にするのがロケットモデルズのフィスト・オブ・ウォーシリーズです。
●この機体は大戦中にドイツからもたらされた技術で中島飛行機により製造されたのがZ爆撃機です。
●ドイツのホルテン1Bを国産化した形の機体はユンカース・ユモ012をベースに石芝タービン社が開発したネ130改エンジンを6基搭載。
●1944年に始まったミッドウェイ反撃作戦で優れた戦果を上げたのです。

●「Z爆撃機」は、それまでに無事帰還した遣独潜水艦によりドイツもたらされた様々な技術・資料・部品、さらには航空機機体・戦車車両及び派遣技術者による技術躍進の粋を集め、1942年には中島飛行機により、日本本土から発進し、アメリカ本土まで高硬度・無給油で飛行、アメリカ本土を爆撃ののちに日本に帰還可能な6発レシプロエンジンの超大型大陸横断爆撃機として開発が開始された。
●本来はアメリカ本土爆撃を目的としていたこの爆撃機計画だが、1942年のミッドウェイ海戦惨敗を受け、日本軍は当初の計画を大幅に変更。
●遣独潜水艦がドイツより輸送したユンカース ユモ012を石芝タービン社に長距離爆撃機用エンジンとして拡張複製を発注。
●結果、先行して国産複製が完成した16台のエンジンのうち12台を、すでに中島飛行機により基本機体設計の完成していたZ爆撃機の2機に搭載することとなった。
●ドイツ軍ホルテン18を実質的に国産化したこの「Z爆撃機」2機は、前述の石芝タービン製「ネ130改」エンジンを6台搭載、1944年からのミッドウェイ反撃作戦に独立飛行爆撃隊として投入され、すさまじい戦果を挙げた。
●この爆撃機はその後にさらに4機が完成し、戦制空権を完全に保持している外地または内地より、10,000キロ以上の飛行が可能で、さらに敵国迎撃機が到達できない高硬度からの爆撃を行い、日本軍の地上部隊だけでなく海軍にも戦局を変えるほどの支援をもたらした。
●その後の日本敗戦に至る道のりは変わらずとも、とりわけ本土防衛については、国民に甚大な被害を与えたであろう米軍による本土爆撃のほとんどを防ぐことに成功。
●またサイパン島逆上陸作戦でも対艦爆撃機として多大なる戦果を挙げる。
●しかしながら終戦間際に4機が本土上空で撃墜されてしまう。
●その破片は、戦後、回収された各地方の神社に祀られている。
●なお、終戦まで撃墜を逃れた2機は、残留日本兵および民間人の本土帰還に用いられたのち、米軍により破壊され海中投棄された。(フィスト・オブ・ウォーより)

【モデルについて】
●もしも、だったならという架空の題材をベースに独自の解釈や考察を加えてそれを形にするロケットモデルズのフィスト・オブ・ウォーシリーズに新しく加わる架空の飛行機モデルです。
●第二次大戦末期にドイツからもたらされた技術で日本陸軍が配備・運用したZ爆撃機を独自解釈で再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
●スケールは1/72で仕上がり全長は約20cm、幅は約55cm。
●カイトのような無尾翼の独特な機体形状はそのデザインを正確に再現。
●エルロンやフラップはその角度を選んで組み立て可能。
●また、エンジンは吸気口からエンジン本体、排気口までを再現し、メカニカルな組み立ても楽しみです。
●コクピットは内部のディテールもしっかりと再現。
●爆装パーツはドイツから転用されたフリッツXが4個、ヘンシェルHs293が2個、さらに、ブローム・ウント・フォスBV246が2個付属。
●爆装の違いで表情の変化も楽しめます。
●マーキングは日本軍仕様の日の丸などをカルトグラフ社製デカールでセット。
●計画が実現していたらを手にする模型ならではの魅力に溢れたキットです。

【製品仕様】
●日本軍"Z爆撃機"をフィスト・オブ・ウォー独自解釈で1/72スケールで再現。
●「富嶽」と命名されたレシプロ機体とは大幅に異なる強化されたジェットエンジン、機体形状をZ爆撃機として独自考証。
●爆弾倉ハッチは開閉選択式。
●爆装内部及びエンジンも機体内部に再現。
●基本仕様は駐機状態、ただし飛行状態も組立可能。
●各ハッチ、ランディングギア等は駐機状態と飛行状態を選択可能。
●エルロン、フラップの角度はお好みに合わせて調整可能(接着式)。
●エンジン部品は吸気口~エンジン本体~排気口までを再現。
●爆装はドイツから転用されたフリッツX(4個)、ヘンシェル Hs 293(2個)、ブローム・ウント・フォス BV 246(2個)が付属。
●部品点数は少なめでティテールとフィッティングも抜群で組立も簡単。
●カルトグラフ製日本軍特別デカール付属。
※本製品は未組立・未塗装の組立式模型です。イラストは製品のイメージです。実際の製品と異なる部分ある場合があります。

●パッケージサイズ/重さ : 36.5 x 26 x 8.2 cm / 652g

商品仕様

商品コード
47047
JANコード
4589462470478

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.53で、現在15名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
7
4
2
3
1
2
2
1
3
ユーザーコメント
2:匿名  2023/10/25 20:03:59  ID:77939e59

いっぱい付いてた爆弾を別売りにした事で値下げしたっぽいです。あっちがデラックス版みたいな説明でしたけど。

1:零銭  2023/10/25 15:23:07  ID:8d36c387

これってホルテンH.18Aのバージョン替えキットですか?
https://www.1999.co.jp/10913441

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. 日本陸軍 Z爆撃機 ミッドウェイ反撃戦 対艦誘導弾爆装 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
日本陸軍 Z爆撃機 ミッドウェイ反撃戦 対艦誘導弾爆装 (プラモデル)
商品コード47047
販売価格 ¥9,702
数量0