今月の海外プラモ祭り

プラモデル
トメ子
今月の海外プラモ祭り
先日、海外プラモの大量予約を開始しました。
今回はかなり多く、商品数にして200点以上御座います。


そんなわけで。

夏休みが待ち遠しいトメ子です、ごきげんよう。
今日は国内メーカーさんには無いマニアックなキットの数々を紹介しましょう。

ミグ MiG-29A フルクラム
「フルクラム」はNATO陣営のあだ名

実は同スケール・同種のキットが既にアカデミーさんから発売されておりますが、
こちらの商品はそのアカデミーさんのキットにレジンパーツやカラーエッチング等
を加えた、リミテッドシリーズの名にふさわしい仕様となっております。
価格は少々高めですが、がっつり作りこみたい!という方にオススメです。


フォッカー D.V
複葉機のレトロさもまた良し

プラモデルで飛行機というと、
第二次世界大戦期、或いは現用の軍用機が最も多くイメージされると思いますが
飛行機が軍事的に使われ始めた第一次世界大戦も忘れてはいけません。

その頃は複葉機といって、上下二枚の翼を持つモノがメインでした。
映画「紅の豚」に出てくるようなアレです。

と、いうわけで。
こちらのフォッカーD.V.は1916年に配備されたドイツ軍軽戦闘機です。

小型・軽量化を目指した為、武装が機銃一挺しか搭載できず
それ故にパイロットからは不安がられたそうです。
後で紹介するアルバトロスよりも性能こそ良かったものの、
後に三葉戦闘機のフォッカーDr.Iに取って代わられました。

ちなみにDr.Iというのはこちら。



上中下と羽が三枚見受けられます。これが三葉戦闘機というものだそうです。
現在、売り切れておりますが、ホビーショーの季節になるとこっそり再販がかかるキットでもあります。


アルバトロス C.III 諸外国仕様&捕獲機
敵に使われるのも困り物

これも複葉機ですね。
頑丈かつ操縦しやすいことから、敵国で鹵獲された際も結構積極的に使用されたそうです。

本来の生産国はドイツですが、キットに付属するマーキングは
同盟国のトルコや当時の敵国ロシア・フランス等による鹵獲機版だけとか。

……ドイツ軍のマーキングが一切付属しないというのも、随分とマニア向け仕様ですね。


野の花とチョウチョ
戦車に植物はよく似合う

今月のイチオシです(何)。
花だけじゃありません。チョウチョもいます。

スケールは1/35。
戦車に踏み潰させるもよし!
壊れた戦車がお花畑に埋まるもよし!

あるいは兵隊さんをお花畑で戯れさせるもよし!

是非、お好きなディスプレイをお楽しみ下さい。


J-10 ヴィゴラスドラゴン対応デカール
J-20も気になる

中国軍の兵器は結構マニアックな部類に入ると思うのですが、
近年はJ-10(殲撃10型)戦闘機がトランペッターさんから発売されたりなんだりと
ちらほらキット化もされているようです。

そんな中国軍戦闘機のJ-10、通称「猛龍」のデカールたちが予約開始となりました。

マーキングは中国空軍アクロバットチーム、八一飛行表演隊のものとなります。
日本のブルーインパルス、或いはアメリカにおけるサンダーバーズのような
エアロバティックスを専門にするチームの中国版といったところです。

各国のアクロバットチームを揃えてみても面白そうですね。


と、いうわけで。
駆け足ですが、今月の海外プラモ達を紹介してみました。
この他、パーツ類もかなり豊富に取り揃えましたので是非ご覧下さい。

パーツ類はそれぞれ指定のメーカーでなければ対応しておりませんが、
デカール類は同スケールの同キットならメーカー問わず使用できます。


そんなこんなで本日はこれにて!
来週もホビーサーチをよろしくお願いします。


担当:トメ子@「けがらわしい」と「けがわらしい」を言い間違える。フサフサ。
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は3.96です。
現在27名がこの記事を評価しています。  
トメ子 の関連記事
コスモゼロを作ろう!
九五式軽戦車ハ号(後期型)を塗装抜き&超駆け足で組み立ててみたの巻
ドールサイズのII号戦車
私のヘルメッポはまだですか