HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

WW.II ドイツ軍 ティーガーI 初期生産型 `チュニジア 初期型 ティーガー` 第501重戦車大隊 DAK チュニジア 1942/43 マジックトラック付属 (プラモデル)

品切れ中
20%OFF
販売価格 ¥8,624
メーカー希望小売価格:¥10,780 (税込)
獲得ポイントP86ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
11名がお気に入り中
発売日:2022年9月中旬
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

【実車について】
●第二次世界大戦でドイツが開発した重戦車ティーガーIは1942年に生産が開始されました。
●生産は1944年の8月まで継続。その間の総生産数はわずかに1300両ほどでしたが改良や改修が続けられ、仕様に細かな違いがみられました。
●対戦車砲として圧倒的な威力を誇った88mm砲は重装甲を誇る連合軍やソビエト戦車に対抗。
●また、連合軍の攻撃を寄せ付けない前面装甲100mmをはじめとする重装甲を採用。
●登場とともに終戦まで連合軍を恐れさせる存在となったのです。
●ソビエト軍の重戦車に苦戦していた東部戦線にまず送られたティーガーIは続いて北アフリカ戦線のドイツアフリカ軍団に送り込まれました。
●1942年5月に編成された第501重戦車大隊はティーガーIを装備した初の部隊で、20両のティーガーIと16両のIII号戦車を装備。
●1942年11月に北アフリカ戦線に投入されるとチュニジアでイギリス軍、アメリカ軍を相手に1943年5月まで奮戦を続けたのです。

【モデルについて】
●モデルは第二次世界大戦の北アフリカ戦線に送り込まれた1942年から43年にかけての第501重戦車大隊のティーガーIを1/35スケールで再現。
●初期生産型のティーガーIの特徴を細部に至るまで表現。
●ピストルポートが装備され、後部にはゲペックカステンを取り付けた砲塔や、折り曲げられた形状のフロントフェンダーなど、極初期生産型の特徴をしっかりと再現しています。
●砲塔本体パーツや防盾、ゲペックカステンなどは新規金型で形状、ディテールを正確に再現。
●また、足回りを引き締める履帯には組み立て式のマジックトラックを採用。
●新パーツで再現された初期型のロードホイールパーツとともに足元のリアリティを高めます。
●さらに車体後部パネルに車体上部も新規パーツ。
●各部にディテールアップ用のエッチングパーツも用意されています。
●マーキングはもちろん北アフリカ戦線で活躍した第501重戦車大隊のマーキングをセット。
●ティーガーIラインアップに欠かすことのできないキットです。

【主な特徴】
●1/35でチュニジアに派遣された第501重戦車大隊のティーガーIを再現
●履帯はリアルな仕上がりのマジックトラック
●車体上部やリア・パネル、砲塔など、新規パーツで詳細なディテールを再現
●ディテールを高めるエッチングパーツも付属
●パッケージサイズ/重さ : 38 x 24.5 x 9 cm / 907g

商品仕様

商品コード
DR6608MT
JANコード
4545782082685

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.67で、現在12名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
8
4
0
3
0
2
0
1
4
ユーザーコメント
まだ投稿はありません。
[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. WW.II ドイツ軍 ティーガーI 初期生産型 `チュニジア 初期型 ティーガー` 第501重戦車大隊 DAK チュニジア 1942/43 マジックトラック付属 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
WW.II ドイツ軍 ティーガーI 初期生産型 `チュニジア 初期型 ティーガー` 第501重戦車大隊 DAK チュニジア 1942/43 マジックトラック付属 (プラモデル)
商品コードDR6608MT
販売価格 ¥8,624
数量0