商品説明
──北国を駆け抜けた国鉄DD13登場!
【実車ガイド】
●DD13形は2120・9600形などの入換用蒸気機関車置き換え用として登場したディーゼル機関車で、各部の仕様変更を繰り返しながら10年近くにわたって製造されました.。
●300番代は駆動部品の一部がDD51形と共通のものに変更された区分で入換や貨物線での列車けん引に使用されました。
●600番代は300番代に重連総括制御を追加した車両で寒地型は冬季のDD14による除雪列車の補機として使用されたほか、羽越本線では1972年の電化まで夏季のみ重連で本線貨物列車をけん引しました。
【ポイント】
●ダミーカプラー・ダミーカプラー受け付属
●よりリアルな見た目のフロントに!
●ナンバープレートはゲートが裏側にあるタイプで新規製作
【製品化特長】
●外はめ式テールライトを再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用
●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
●ミニカーブレール走行可能
●重連形の600番代の内、ランボード上の機器箱などに特徴のある寒地型を再現
●ナンバープレートは別パーツ付属「DD13-610・619・625・626」
【特徴】
●重連形の600番代の内、ランボード上の機器箱などに特徴のある寒地型を再現
●外はめ式テールライトを再現
●ナンバープレートは別パーツ付属「DD13-610・619・625・626」
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●フライホイール付動力
●黒色台車枠、黒色車輪採用
●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
●ミニカーブレール走行可能
【セット内容】
●DD13-600
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●パーツ :ホイッスル
●パーツ :自連形TNカプラー
●パーツ :ダミーカプラー
●パーツ :ダミーカプラー受け
●パーツ :補助ウエイト
【編成例】
●羽越本線 1970年頃
DD13-600+
DD13-600+
レ12004+
レ12960+
トラ40222+
トラ40604+
ワラ4364+
ワラ8287+
タサ25741+
タキ5221+
ワム91742+
ヨ14491太字:<98866>羽越本線貨物列車セット
太字下線部:<2255>DD13 600形ディーゼル機関車単品
※<2227><2228>は生産中止となります
●パッケージサイズ/重さ : 18 x 6.5 x 3 cm / 142g
商品仕様
- 商品コード
- 2255
- JANコード
- 4543736022558
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 6 点までとなります。